お家でカクテルを作る際に!各種リキュールのご紹介

今回はカクテルの紹介ではなく、カクテルを作る際の【リキュール】そのものについて、いくつか紹介していきます。

ジン・ウォッカテキーラ・ラムといった【スピリッツ】は各1本買っておけばいいのですが、リキュールとなると数が多すぎて「何を買えばいいかが分からない…」と悩んでいる方も多いはず。

そこで、お家でカクテルを作る際に持っておくと良いリキュールをピックアップしてご紹介します。

紹介したいリキュールが沢山あるので、複数の記事に分けて紹介していきますね!

これがあれば困らない!代表的なリキュール【カシス

カシスリキュールの概要

カシスリキュールは、「クロスグリ」という果実を原料にしたリキュールです。

紫色をした液体で、若干トロミがついています。

そのまま飲むには甘すぎるほど甘味が強く、ジュースで割って飲まれることがほとんどです。

【ルジェ クレーム・ド・カシス】が代表的な銘柄で、バーをはじめ、居酒屋やレストランなどでも利用されています。

ほかにも美味しいカシスリキュールは山ほどあるのですが、まず最初に購入するなら【ルジェ】のカシスリキュールで十分でしょう。

カシスリキュールで作れる代表的なカクテル

とにかく万能!家でカクテルを作るならカシスは絶対に持っておきたい

カシスは本当に万能で、牛乳で割ってもよし、ピーチジュースやパインジュースで割ってもよしと、とにかく割り材を選びません。

ビールで割ればカシスビアというカクテルが出来上がるなど、他のアルコールとの組み合わせも抜群です。(ウイスキーは試したことも作ったこともありませんが…)

言い換えればそれだけ主張の強いリキュールですので、カクテルを作る際には分量に注意しましょう。

ほろ苦さが特徴のリキュール【カンパリ

カンパリの概要

カンパリビターオレンジをはじめ、数々の薬草・香草からできているリキュールです。

ほろ苦さの中に若干の甘味があり、カクテルのベースとするのはもちろん、ロックやストレートでも美味しく味わえます。

自分も大好きなリキュールで、飲むときには必ずライムを絞ってロックで飲んでいます。

カンパリで作れる代表的なカクテル

人気が高いリキュールだが、好みが分かれる

カンパリは薬草系のリキュールに分類され、特有の苦みがあります。

その苦みが美味しさのポイントなのですが、苦手な人はとことん苦手な味わいです。

これまで飲んだことがない方は、一度居酒屋やバーでカンパリを使ったカクテルを飲んでみて、自分に合うかどうかを確認した方がいいでしょう。

カクテルには外せない!コーヒーのリキュール【カルーア

カルーアの概要

カルーアミルクで知られているカルーアは、コーヒー豆を原料にバニラやカラメルなどを加えて作られているリキュールです。

カシスと同様、そのまま飲むには甘味が強すぎるため、基本的には何かと割って味わいます。

カルーアで作れるカクテル

カルーアを買うなら、容量が少ないものを!

カルーアミルクをはじめ、カルーアは非常に美味しいリキュールですが、味が濃いので飲み続けると飽きてしまう恐れがあります。

お家で作る用に一般的な700mlのボトルを買ってしまうと、飲み切れず部屋のインテリアになってしまう可能性があるので、最初は350mlのキューティーボトルか200mlのベビーボトルを買うのがおすすめです。

チャイナブルーでお馴染み!【ライチ】リキュール

イチリキュールの概要

【DITA(ディタ)】で知られるライチのリキュールも、お家でカクテルを作る際には持っておくと便利です。

無色透明で甘味があり、どんな割り材でも美味しく飲めるので、カシスと双璧をなす人気を誇ります。

ただし、こちらもストレートやロックで飲む際には不向きですので、何らかの割り材を用意しましょう。

イチリキュールで作れるカクテル

イチリキュールも持っておいて損はない!

度数の強いカクテルを飲むつもりでなければ、カシスとライチリキュールがあれば済んでしまうほど、ライチリキュールは万能です。

レシピに色付け用のブルーキュラソーを用いるカクテルが多いですが、用意が難しければ省いても問題はありません。(若干味わいは変わりますが)

特に清涼飲料水の【ソルティライチ】が好きな方は、ライチリキュールも間違いなく好みに合いますのでおすすめです。

まとめ

まずは代表的なリキュールについて紹介させて頂きました。

どれも一度は飲んだことがあったり、聞き覚えがあったりするかとは思いますが、それだけ美味しい上に購入しても失敗することがない証拠です。

すでに紹介したリキュールを持っている方も多いと思いますが、もしも持っていない方は揃えておくようにしましょう!

次回はちょっとマイナーなリキュールを紹介します!